新着レビュー

まなブ
5

実力テストの機会にちょうど良かった。

ナイター実施という点、各組にペーサーがいる点で力試しにちょうど良かったです!価格もお手頃でありがたい。

初心者でも35km完歩

笑顔でゴールできました。ありがとうございました。 ウォーキング大会に初参加でしたが、100kmウォーキングの練習を兼ねていたので、6時間を切る目標も達成できました。 また、受付で地図を受け取りましたが、コースの矢印看板を探しづらく、Googleマップを併用する必要がありました。コースを大きく間違え迷子になっている参加者もいましたので、矢印看板には地図と同じ番号を記載し、もっと数を増やす必要があると思います。 あと希望は、少々価格が上がっても、エイドが欲しかったです。ご検討をお願いいたします。

ぱられる
4.67

大会運営の親切さに感謝

大会主催者の親切さが感じられました。 第10回から参加しており、毎回快くウォーキングを楽しませて頂いています。 今回、最短の7kmに高齢の母と参加しましたが、幹線道路沿いを往復するルートであり、交通量の多さが気になったことと、沿道の景観が淡白に感じました。 以前の5kmのように万博公園を周回するコースや、洞峰沼をゴールとするコースなど、可能な範囲で検討いただけると嬉しいです。

りりむ
4.67

筑波山、田園風景に癒されました

35キロコースに参加しました。 当日コースの地図や案内、水一本の支給がありスタートしました。特に厳しい勾配もなく、折り返しからはりんりんロードというサイクリングロードをほぼ歩く感じで、難易度は低く歩きやすいと思います。 ただ、ボランティアさんの人数が少ないためか、折り返しのチェックポイント以外ほとんど案内の方はいらっしゃらず、エイドはひとつもありません。値段が安いので、仕方がないかなと思いますが…。 途中でコンビニもぽつぽつあるので(大学付近から山の方に入るとしばらくなにもありませんが)、飲み物や食べ物の購入はそこで…という感じですが、ある程度準備しておいた方が良いと思います。あとはお手洗いが少ないです。 歩きやすいコースでしたので、無事完歩できました。 帰りに完歩賞とどらやきをいただき感謝です。ありがとうございました。

しちりがはま
3.33

毎年恒例の行事

気温は例年ほど高くなかったので、その分歩くのは快適だった。コースも昨年のような無駄な往復(単なる距離かせぎ)もなく、改善されていたと思う。とは言え日が出てくるとやっぱり暑かった(年のせいかもしれないが)。

a2ps
4.67

暑くなる前の最後の公式大会

距離が選べて、各距離ごとに実力別の分類もあり、とても良かったです。

やなやつ
3.67

平坦で走りやすかった

荷物預かりあれば尚更良かったです。

練習会としても気軽に参加出来るイベント。

大会気分も味わえてタイムアップ(大会マジック効果)。周回コースの為、あと4周3周とカウントダウンして行くとハーフの距離もあっという間に消化してしまう。ほぼ平坦、3キロ全体が見渡せる。のどかな雰囲気が良い。1月、今回の5月と参加した。次回の9月もエントリーした。

おおねこ
4.67

楽しめました

距離は短いですが登りがいい具合に厳しいし、登り切ってゴールした同じコースを自力で下山するという一粒で2度美味しいレースでした。 ゴール後にはうれしい地元野菜のお土産があり良かったです。

Nachiryo
4.33

階段強い人におすすめ!

とても雰囲気の良い大会です!トレイルの意識がめちゃ高い人から気軽に走りたいという人までいろんな人が楽しめる大会でした!山頂でいただいた柏餅がサイコーでした!一キロずつ表示がありますが、初めての人は少し不安かもなーという分岐が何箇所かありました。レースの前に一度下見するのも良いと思います。会場のブースで美味しいご飯がいただけます。自分の好きなお店を選べるのもポイントです!トレイル仲間を作りたい!って人にもおすすめです!

しげしーげ
4.67

茨城に少ないバーティカル的レース

加波山登山競争ですが、加波山の山頂までは行きません。ただ標高的にはほぼ登っています。出発が海抜50mくらいかなと思うので、垂直に650mは上がり、累積標高も1000m近くあります。これをトップは1時間前後で走ります。1時間10分くらいでいけるとかなり早いほうですね。 初めての5月開催で、新緑の素晴らしい山道ですが、行きはそれを楽しく見る余裕はないでしょう。帰り道に少し余裕があったので、良い景色だなと感じると思います。 タイムを縮めるには、走れる階段、登りをどこまで走れるかでしょうかね。そこを歩くか走るかでかなり違ってきます。 スタートゴール地点はたくさん飲食店が、出ていて、次のときは飲めるように電車でこようかなという気分になりました。参加者も100名ほどですが、アットホームで盛り上がる雰囲気でした。次は1時間15分が目標かな。

8000系
4.33

トレランシーズンのスタートに丁度良い

アットホームな雰囲気で参加人数も100人程度でストレスフリーな大会、参加賞も新鮮野菜、1000円分の買い物券、山頂での柏餅等盛りだくさん。  距離が短いので舐めていたが思った以上に階段のアップダウンがきつかったが往復コースもあればもっと面白いかも。  次回も参加したいと思う大会だった、スタックの皆さんありがとうございました。

papakuro
2

キツッ

加波山まで行かないのに加波山登山競走とはこれいかに 階段状のところが多く走れるところが少ない 距離の割に体力が必要 自分にはちょっとハードすぎ 募集の段階でコース図とかはオープンにすべき(まあ、なんとなく予想はつきますが)

炎のrunner
5

ラスト1kmの地獄坂は、確かに地獄!

晴天に恵まれ、澄んだ森の空気を吸いながら心地よく走ることができました。ラスト1kmがきついとアナウンスがあり、そこまで多少の余力を残そうと思って走りました。そこにたどり着くまでにも、登りだけでなくupdownがあり、決して楽ではありませんでした。残り1kmの表示を過ぎ、過酷な登り。きたぁぁぁ。地獄坂と言われる訳を体感しました。ゴール後のコーラと柏餅は最高でした。帰りの地獄坂途中で足がぴきぴきつりはじめ、それを察知してくれた登りのスイーパーと思われる方から塩ジェルをいただき、心底ありがたく感じました。途中の絶景は心洗われました。ただその後も断続的に足全体がつり、時折激痛が走る中でしたが、何とか下までたどり着きました(力不足を痛感)。きつかったですが、楽しくもありました。スタッフのみなさん、ありがとうございました。また、出てみたいです。

tekeino
5

初参加でしたが何とか完走できました

茨城色を感じるとてもいい大会でした。 前半の登りは競争なのでレース独特の緊張感を感じましたが、後半の下山は緊張感もなく参加ランナーさんとのお喋りもあったり、山の景色を見ながら下山できました。 途中スタッフの方のコース誘導も親切でアットホームな大会だと思います。 ゴール後の柏餅は本当に美味しかった。 下山したお土産の新鮮野菜も格別でした。 是非次回も参加したいと思います。

Key f
5

初トレランに!

人生で初めてトレイルランに挑戦しました! 8.5kmという短い距離で完走もしやすく厳しい登りもある良い大会だと思いました! 参加賞の野菜やランチ券、飲み物等の充実した内容の参加賞でこれを目当てに参加する人もいそうなくらい参加賞の内容は過去のマラソン大会と比べても1番の内容です!

生粋の勝田人
2.67

短いようで長い

練習として参加。登り始まったら息が苦しくて、ロードとはまた違った辛さがありました。ゴールしてからのコーラ、柏餅は最高でした。スタートまで下山するのもしんどかったですが、参加して良かったです。

なかじ0216
5

初めてのトレランでしたが、楽しめました。

初めてのトレランだったので、かなりしんどかったですが、登り切った満足感があり、非常に充実したトレランでした。 下山の際に、道に迷われている方が何名かいましたので、下山する際にも目印があるとより良いのかなと思いました。

うっかり8A
5

アットホームな大会

天候にも恵まれて楽しく走れました。ゴールでのコーラと柏餅、せんべいも美味でした。帰りは野菜までいただきました。開催スタッフの皆様に感謝申し上げます。

本番レース前の刺激入れに最適

本命レース前の刺激入れに最適です。往路はレースを想定した早いペースで、復路は仲間とゆっくり景色を楽しみながら戻ってきます。スタート地点に戻ってからは、食事券を使って食べたいもの、飲みたいものをいだだけます。 家族や仲間と一緒に参加出来ればなお楽しいでしょう

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

5.3km

福岡堰ラン

ロード

40.8km

三和42

ロード

みんなのイベント情報

一覧を見る
申し込み開始前
ランニング

第45回つくばマラソン

茨城県(つくば市)

受付中
ランニング

第35回 坂東市将門ハーフマラソン

茨城県(坂東市)

受付中
ランニング

ひたちシーサイドマラソン2025

茨城県(日立市)

受付中
ランニング

第10回記念水戸黄門漫遊マラソン【ファミリーラン】

茨城県(水戸市)

受付中
ランニング

第12回筑波連山天空ロード&トレイルランinいしおか

茨城県(石岡市)

申し込み開始前
ランニング

つくばマラソン練習会 =Road to TSUKUBA=

茨城県(つくば市)

受付中
ランニング

茨城シャインシャインマスカットラン2025

茨城県(水戸市)

受付中
ランニング

千波湖チャレンジマラソン2025秋(3k/6k/9k/12k/ハーフ/30k)

茨城県(水戸市)

受付中
ランニング

第10回記念水戸黄門漫遊マラソン 入浴施設への送迎

茨城県(水戸市)

受付中
ランニング

いざ!スポproduce 水戸ランニングフェスティバル in 千波湖

茨城県(水戸市)

受付中
ウォーキング

日本でここだけ!1日で5県を歩くイベント 第8回3県境&5県ウオーク

茨城県(古河市)

受付中
ランニング

つくばリレーカーニバル2025

茨城県(つくば市)

受付中
ランニング

第2回JAグループ茨城 presents リレーマラソン 4時間耐久ラン

茨城県(那珂市)

受付中
ロゲイニング

水戸観光ロゲイニング2025~水戸の歴史再発見~

茨城県(水戸市)

申し込み開始前
ランニング

第20回かさま陶芸の里ハーフマラソン

茨城県(笠間市)

受付中

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料